SUNNY FISH イベント
2017年12月3日(日)
チャンレンジロングトライアスロン S5km B120km R15km
チャンレンジミドルトライアスロン S5km B60km R10km
チャレンジオープンウォータースイム S5km
参加費
チャンレンジロングトライアスロン 25000円
チャンレンジミドルトライアスロン 22000円
チャレンジオープンウォータースイム 18000円
*11月3日以降のエントリーは+2000円となります
タイの美しい海でトライアスロンに挑戦しませんか?ビギナーの方にも安心な平坦なバイク・ランコース。経験者の方は、チャレンジコースに挑戦してみてください。船でサメッド島へ渡ってから、対岸への5kmワイルドスイム!オープンウォーターのみの参加でも十分に楽しめます。
タイの片田舎ラヨンの素朴な自然の中でのローカルトライアスロンは、制限時間もなく、いい意味で「いい加減」な運営で、原点に戻れる大会です。このローカル大会にはトライアスロンの楽しさが集約されています。
(是非、おおらかな気持ちでご参加ください。競技規則や大会運営などに細かい方はご遠慮ください)
レースアフターはバンコクへ移動するので観光も楽しめます。
今年も平松弘道が帯同いたします。バンコク空港から大会会場までのバイク輸送、および移動をする方は、以下のスケジュールで行いますので、合わせてフライトチケットを取得してください。バイク輸送、会場ホテルの宿泊費は、実費+1名様あたり5000円を手配料としてご案内いたします。
12月2日(土) 朝6:00 スワンナプーム空港 集合出発 貸切バンで会場へ
推奨フライト
タイ航空 TG661 0:20 羽田発 05:25 バンコク(スワンナプーム空港)着
JAL JL033 0:05 羽田発 05:05 バンコク(スワンナプーム空港)着
復路 レース後、フィニッシュ後に、ホテルでシャワーを浴びてパッキング、当日中にバンコクへ戻ります。タイ航空、JALの夜行便でそのまま帰国も可能ですが、バンコク1泊して翌日のフライトをお勧めいたします。平松は、月曜日の夜便で帰国予定です。
2017年12月3日(日)
チャンレンジロングトライアスロン S5km B120km R15km
チャンレンジミドルトライアスロン S5km B60km R10km
チャレンジオープンウォータースイム S5km
参加費
チャンレンジロングトライアスロン 25000円
チャンレンジミドルトライアスロン 22000円
チャレンジオープンウォータースイム 18000円
*11月3日以降のエントリーは+2000円となります
タイの美しい海でトライアスロンに挑戦しませんか?ビギナーの方にも安心な平坦なバイク・ランコース。経験者の方は、チャレンジコースに挑戦してみてください。船でサメッド島へ渡ってから、対岸への5kmワイルドスイム!オープンウォーターのみの参加でも十分に楽しめます。
タイの片田舎ラヨンの素朴な自然の中でのローカルトライアスロンは、制限時間もなく、いい意味で「いい加減」な運営で、原点に戻れる大会です。このローカル大会にはトライアスロンの楽しさが集約されています。
(是非、おおらかな気持ちでご参加ください。競技規則や大会運営などに細かい方はご遠慮ください)
レースアフターはバンコクへ移動するので観光も楽しめます。
今年も平松弘道が帯同いたします。バンコク空港から大会会場までのバイク輸送、および移動をする方は、以下のスケジュールで行いますので、合わせてフライトチケットを取得してください。バイク輸送、会場ホテルの宿泊費は、実費+1名様あたり5000円を手配料としてご案内いたします。
12月2日(土) 朝6:00 スワンナプーム空港 集合出発 貸切バンで会場へ
推奨フライト
タイ航空 TG661 0:20 羽田発 05:25 バンコク(スワンナプーム空港)着
JAL JL033 0:05 羽田発 05:05 バンコク(スワンナプーム空港)着
復路 レース後、フィニッシュ後に、ホテルでシャワーを浴びてパッキング、当日中にバンコクへ戻ります。タイ航空、JALの夜行便でそのまま帰国も可能ですが、バンコク1泊して翌日のフライトをお勧めいたします。平松は、月曜日の夜便で帰国予定です。
2017年12月3日(日)
チャンレンジロングトライアスロン S5km B120km R15km
チャンレンジミドルトライアスロン S5km B60km R10km
チャレンジオープンウォータースイム S5km
参加費
チャンレンジロングトライアスロン 25000円
チャンレンジミドルトライアスロン 22000円
チャレンジオープンウォータースイム 18000円
*11月3日以降のエントリーは+2000円となります
タイの美しい海でトライアスロンに挑戦しませんか?ビギナーの方にも安心な平坦なバイク・ランコース。経験者の方は、チャレンジコースに挑戦してみてください。船でサメッド島へ渡ってから、対岸への5kmワイルドスイム!オープンウォーターのみの参加でも十分に楽しめます。
タイの片田舎ラヨンの素朴な自然の中でのローカルトライアスロンは、制限時間もなく、いい意味で「いい加減」な運営で、原点に戻れる大会です。このローカル大会にはトライアスロンの楽しさが集約されています。
(是非、おおらかな気持ちでご参加ください。競技規則や大会運営などに細かい方はご遠慮ください)
レースアフターはバンコクへ移動するので観光も楽しめます。
今年も平松弘道が帯同いたします。バンコク空港から大会会場までのバイク輸送、および移動をする方は、以下のスケジュールで行いますので、合わせてフライトチケットを取得してください。バイク輸送、会場ホテルの宿泊費は、実費+1名様あたり5000円を手配料としてご案内いたします。
12月2日(土) 朝6:00 スワンナプーム空港 集合出発 貸切バンで会場へ
推奨フライト
タイ航空 TG661 0:20 羽田発 05:25 バンコク(スワンナプーム空港)着
JAL JL033 0:05 羽田発 05:05 バンコク(スワンナプーム空港)着
復路 レース後、フィニッシュ後に、ホテルでシャワーを浴びてパッキング、当日中にバンコクへ戻ります。タイ航空、JALの夜行便でそのまま帰国も可能ですが、バンコク1泊して翌日のフライトをお勧めいたします。平松は、月曜日の夜便で帰国予定です。
2017年のサニー海練習は葉山で行
沖にある岩場をぐるっと周回するコースで1周400m程です。
比較的穏やかな海なので、初心者の方も安心です。
また、400mの周回コースがあるので、泳ぎこみたい方もいいトレーニングができます。
スケジュール:
8:30 大海荘にて受付開始
9:00~ セッション開始
10:30 セッション終了予定
講師:山地崇裕コーチ・八代コーチ
内容:海慣れから泳ぎこみ(周回出来るコースなので集ま
定員:20名(先着順)
最低決行人数:6名
参加費:サニー会員・サニステゴールド会員 2,000円
サニステスタンダード会員2,500円
ビジター (サニステ無料会員)3,000円
*スクール会員以外の、サニステ会員、ビジター会員でご参加の方は、必ずご自身でスポーツ保険にご加入ください!(スクール会員の方は加入済みです)
*集合場所「大海荘」
http://www.shokonet.or.jp/
(〒240-0116 神奈川県三浦郡葉山町下山口1987)
*大海荘の利用に1000円かかります(荷物置き・シャ
利用される方は、サニースタッフに現金にてお渡しくだ
*バスは逗子駅で乗って、葉山駅で降りると便利です
*海に入る準備をして9時集合です
*ウエットスーツ着用推奨です
*耳栓・シリコンキャップ・ゴム手袋は防寒対策としてお勧めします
*駐車場は近隣パーキングをご使用ください
(葉山公園駐
*バイク(自転車)は大海荘前に停めて置くことができま
*サンダルをご持参ください!海までの移動が楽で
*必ず色のついたスイムキャップをご持参ください
紺や黒色のキャップは安全確認をしずらいので、なるべ
*雨天時や寒さで厳しい場合には時間を短縮して行うこと
*当日のお支払いは、当日参加+1000円となってしまいますのでご注意ください
2017年のサニー海練習は葉山で行
沖にある岩場をぐるっと周回するコースで1周400m程です。
比較的穏やかな海なので、初心者の方も安心です。
また、400mの周回コースがあるので、泳ぎこみたい方もいいトレーニングができます。
スケジュール:
8:30 大海荘にて受付開始
9:00~ セッション開始
10:30 セッション終了予定
講師:山地崇裕コーチ・八代コーチ
内容:海慣れから泳ぎこみ(周回出来るコースなので集ま
定員:20名(先着順)
最低決行人数:6名
参加費:サニー会員・サニステゴールド会員 2,000円
サニステスタンダード会員2,500円
ビジター (サニステ無料会員)3,000円
*スクール会員以外の、サニステ会員、ビジター会員でご参加の方は、必ずご自身でスポーツ保険にご加入ください!(スクール会員の方は加入済みです)
*集合場所「大海荘」
http://www.shokonet.or.jp/
(〒240-0116 神奈川県三浦郡葉山町下山口1987)
*大海荘の利用に1000円かかります(荷物置き・シャ
利用される方は、サニースタッフに現金にてお渡しくだ
*バスは逗子駅で乗って、葉山駅で降りると便利です
*海に入る準備をして9時集合です
*ウエットスーツ着用推奨です
*耳栓・シリコンキャップ・ゴム手袋は防寒対策としてお勧めします
*駐車場は近隣パーキングをご使用ください
(葉山公園駐
*バイク(自転車)は大海荘前に停めて置くことができま
*サンダルをご持参ください!海までの移動が楽で
*必ず色のついたスイムキャップをご持参ください
紺や黒色のキャップは安全確認をしずらいので、なるべ
*雨天時や寒さで厳しい場合には時間を短縮して行うこと
*当日のお支払いは、当日参加+1000円となってしまいますのでご注意ください
2017年のサニー海練習は葉山で行
沖にある岩場をぐるっと周回するコースで1周400m程です。
比較的穏やかな海なので、初心者の方も安心です。
また、400mの周回コースがあるので、泳ぎこみたい方もいいトレーニングができます。
スケジュール:
8:30 大海荘にて受付開始
9:00~ セッション開始
10:30 セッション終了予定
講師:山地崇裕コーチ・八代コーチ
内容:海慣れから泳ぎこみ(周回出来るコースなので集ま
定員:20名(先着順)
最低決行人数:6名
参加費:サニー会員・サニステゴールド会員 2,000円
サニステスタンダード会員2,500円
ビジター (サニステ無料会員)3,000円
*集合場所「大海荘」
http://www.shokonet.or.jp/
(〒240-0116 神奈川県三浦郡葉山町下山口1987)
*スクール会員以外の、サニステ会員、ビジター会員でご参加の方は、必ずご自身でスポーツ保険にご加入ください!(スクール会員の方は加入済みです)
*大海荘の利用に1000円かかります(荷物置き・シャ
利用される方は、サニースタッフに現金にてお渡しくだ
*バスは逗子駅で乗って、葉山駅で降りると便利です
*海に入る準備をして9時集合です
*ウエットスーツ着用推奨です
*耳栓・シリコンキャップ・ゴム手袋は防寒対策としてお勧めします
*駐車場は近隣パーキングをご使用ください
(葉山公園駐
*バイク(自転車)は大海荘前に停めて置くことができま
*サンダルをご持参ください!海までの移動が楽で
*必ず色のついたスイムキャップをご持参ください
紺や黒色のキャップは安全確認をしずらいので、なるべ
*雨天時や寒さで厳しい場合には時間を短縮して行うこと
*当日のお支払いは、当日参加+1000円となってしまいますのでご注意ください