スイムメニューに使われている用語を中心に掲載しています。

【W-up】 ウォーミングアップのこと。練習やレースを始める前などで体を温めるために行う。

【 K 】 Kick(キック)の練習。足のトレーニング。専用の板を使い水面付近で行うが、板を使わない場合や水中で潜りながら行うキック、片足ずつのキック、顔上げキックなどもある。

【 P 】 Pull(プル)の練習。足に専用のブイ(プルブイ)などをはさんで、腕だけを使って泳ぐ練習。腕のトレーニング。キックは打たないようにする。

【 S 】 Swim(スイム)の練習。キックとプルを使って泳ぐこと。最も基本的な泳ぎ方。

【Drill】 ある特定の動作だけに集中・分解して、部分的な矯正や強化を行うための練習。頭文字のDと表記する場合もある。

【Loosen】 練習の半ばにたまった乳酸の除去や気分転換を目的とするイージースイム。

【Dive】 飛び込み動作の練習。また、飛び込み動作からのタイム測定などを行う練習。

【Down】 練習後、疲れた体をほぐすために行う。翌日に疲れを持ち越しにくくするのでしっかりと行うようにする。

【Fly(Ba)】 バタフライ(Butterfl)の略。

【 Bc 】 背泳ぎ(バック・Back Stroke)の略。

【 Br 】 平泳ぎ(ブレスト・Breast Stroke)の略。

【 Fr 】 自由形(フリー・Free Style)の略。通常クロールのことを指す。

【 S1 】 自分の専門・得意種目のこと。

【Choice】 好きな種目を選んで泳ぐこと。

【 IM 】 個人メドレーのこと。一人で上記のFly-Bc-Br-Frの順番で泳ぐ。

【IM Rve】 上記のIMを逆から泳ぎ始める。Fr-Br-Bc-Flyの順番。

【SKPS】 Swim-Kick-Pull-Swimの順番に泳ぐ。それぞれの頭文字を取って表記されることが多い。指定の本数(1本ずつ)や距離(50mずつ)によって変更していく。KPS(Kick-Pull-Swim)やSKP(Swim-Kick-Pull)などのバリエーションもある。

【Hard】 とにかく頑張って泳ぐ。ダッシュ。

【 #H 】 #に数字が入る。その数字の数の本数だけHardを行う。

【All Hard】 そのメニュー全てHardと言うこと。

【ALL OUT】 残った力全てを出し切るという意味。Hard以上に頑張る。

【Easy】 力を抜いてゆっくりきれいに泳ぐ。乳酸除去も含まれている。

【 #E 】 #に数字が入る。その数字の数の本数だけEasyを行う。

【 #m H 】 #に数字が入る。その距離だけHardする。その後はEasy。

【 #E/H 】 #に数字が入る#の本数or距離EasyとHardを行う。本数か距離かの見分け方は、#内の数が一桁か25の倍数かで判断する場合が多い。

【 #H/E 】 上記と同じ。泳ぎ方が逆になっただけ。

【 Form 】 フォーミングのこと。フォームに気をつけながら泳ぐようにする。

【 even 】 スピードを一定に保って泳ぐ。ゆっくりのevenもあれば早いペースのevenもある。

【DES】 Descending(ディセンディング)の略。一本ずつゆっくりとしたペースから泳ぎ始め、徐々にペースを上げていく。最後はHardになるまでペースアップする。

【B-up】 Build-up(ビルドアップ)の略。1本の中で上記のDESを行う。

【set rest#】 #に数字が入る。Restとは休みのことで#の時間だけset と set の間に休み時間がある。

【Broken rest#】 試合前にレースの感覚をつかむために出場種目をいくつかに区切ってHardを行う練習。400Frならば4×100として全てHard。その際、間の休みは#の中の時間。

【H-up】 Head-upの略。指定の距離(主に12.5m)顔を上げて泳ぐ。その際顔は前方を見て、ぶれないように固定する。

 

《その他用語編》

【プルブイ】 プルの練習時、脚に挟む浮き具。

【パドル】 プルの練習時、手の平に付ける板状のもの。手の平より大きいサイズのため、腕のトレーニングになる。

【ドッグパドル】 犬かき。Drillの一種。Frのキャッチ~プルまでを分解して行う。片方ずつ交互に平泳ぎの動作を行う。行う際、肘が水面近くを通り、肘が下がらないように注意する。

【ロングドッグパドル】 Frのキャッチ~フィニッシュまでの水中動作のみを行う練習。リカバリーは水中を通って戻す。

【グライドキック】 Kickの練習のときに登場し、板を使わず水中でもぐってキックを打ち呼吸のとき水上に顔を上げてまたもぐる。

【けのびキック】板を使わないことは一緒だが、できるだけ水面近くでストリームラインを維持して行うキック練習。

【サイドキック】 身体を左右に傾けて行うキック練習。傾けて下になった手を伸ばして行うことが多い。

【抵抗キック】板の一番広い面を進行方向に向けて行うキック練習。普段よりも抵抗が増えるため、筋力トレーニングにもなる。

【スカーリング】 Drillの一種。水をとらえる為の動作。∞の軌跡を描くように行う。ポイントは、手の甲を進行方向・浮力方向に向ける。浮力が欲しい場合は、常に手の甲を上方に向けて行う。前へ進みたい場合は、進行方向に手の甲を向ける。

【キャッチアップ】 1ストローク毎に前方で手を揃えてからキャッチ動作に入る。

【げんこつスイム】 握りこぶしを作った状態で泳ぐ。腕全体で水を捉えられるように意識して泳ぐことがポイント。

【高速ストローク】 普段よりも早く腕を回す練習。()内は強調する部分。

【呼吸 1/#】 呼吸制限。ハイポとも呼ぶ。#の数のストロークに1回の呼吸を入れる。1/3であれば、3ストロークに1回の呼吸を入れるという意味。

【オープンウォーター風スイム】 人の手で波などを作り、泳ぐ実践的練習。一人で行うことは難しい。OWSと書くことが多い。