走るのは…

苦しいが…大好き。

っということでこんばんは。清水です。

本日は選手チームで駒沢公園でランニング練習です!(^O^)/
今日のメニューは400m×15
400mのショートインターバルは…得意です。
もちろん苦しいですが…笑

その前に今日はlifeblood鍼灸マッサージ院様にて治療していただき練習にのぞみました。
足首の動き、背中の張りが消えスッキリしました♫

さて!!
練習内容ですが今日は短い距離を良い動きで走ることを意識します。

上半身は力んでカチコチになってはいけませんですし、力むと地面を蹴ってしまいます!

地面を蹴ってしまうとアキレス腱、ふくらはぎに虎舞竜…じゃなくてトラブルが起こってしまいます。
ですから地面を蹴るのではなく、地面に足をスッとおき綺麗に反発をもらうことを意識します。
しかし、私はこれがうまくできない…笑

なので、まずは地面をキックしないように気をつけました!!

地面をキックしないようにするためのドリルなどもあります!!
そのドリルは…金町ランでやっていますので1度是非金町ランまで足を運んでください!!
金町ランの会員さまは引き続きこのドリルをやっていきましょうね♫
10月からは走る距離伸ばしていこうと思います☆

先ほどいい動きで練習を終えると言いましたが
私はどうも、大人になりきれていないため8本目あたりからペースが上がってしまいラスト400mは64秒でした。。。
反省…orz
1つ1つの練習をしっかり考えて行うことにより効果も上がってくるので…!
ただ、がむしゃらに頑張るだけではないのが練習ですね( ̄▽ ̄)

やっぱり
練習は苦しい〜楽しい〜大好き♫

以上ドリカムにはまってる清水でした。

※写真は治療中と練習の際に履く靴下です。
この靴下を履くことにより母子球にうまく体重が乗り地面をしっかり掴んでくれます!

image image