こんばんは!今回は練習日誌に加え、トレーニングについての基礎知識を皆様にお伝えしたいと思います!非常に長くなりますが、最後までお付き合い頂ければと思います。

swim 1600m

仕事の休み時間に30分ほど時間を見つけ、呼吸制限をつけてのプル。力まかせではなく、慌てず効率良くを意識して。腕の角度、手の向き、力の入れ方など細かいところが大きな結果として表れると改めて感じました!

そしてここからがトレーニングについてのお話。

筋トレ、有酸素運動、イメトレなど一口にトレーニングと言っても様々存在します。今回はほとんどのトレーニングに該当する原理原則についてです。
まずトレーニングには3つの原理と5つの原則があります。原理や原則と言うと難しいように思えますが、難しくありません!私の文章力次第ですが…笑

まず原理には「過負荷の原理」「可逆性の原理」「特異性の原理」の3つが存在します。その中でも今回は過負荷の原理とは何かです。

過負荷の原理とは読んで字のごとく、負荷についての原理です。普段の日常で感じる負荷(重さや強度)でないと効果は出にくいという事。つまり毎日のように茶碗や箸を使って食事したり、食べた後に歯を磨いたりしても腕が太くならないということですね。

ひとまず今回はこの辺りでおしまいです!次回は可逆性の原理について書きたいと思います。