昨日はゆっくりできた感じですが、やはり少し身体に怠さと重さが残っている感じ。
そろそろ記録会に向けてキレを出していかないといけないけども、キレが出るような体調じゃなさそう。
どうにか調整していかなければ。
やはり、カギはアクティブリカバリーだろうか。

火曜日は選手でローラー練。

バイク 1時間54分 52.1km

メインはケイデンス変化のテンポ走を72分。
1分毎にバースト。
ケイデンスの変化は3分毎に下記の通り。

110・90・105・85・100・80・95・75・90・70・85・65

2セット

今回のメニューは、エリートレースの集団内での立ち回りで、ロスを少なくできるようにするトレーニングです。

ケイデンス変化をコントロールできるようになることで、ロスの少ないペダリングスキルを養うトレーニングになります。

かなりケイデンスコントロールが必要なトレーニング。
そして、自分の苦手なケイデンス(今は高いケイデンスが苦手です)を織り交ぜてのトレーニングになるので、意外と消耗します。

しかも、設定強度がテンポ走。

テンポ走は、1〜3時間は走れるペース。
FTPの76〜90%。
心拍だとMAXHRの70〜75%。
しっかり設定を維持しようと思うと、そこそこ息も上がるややきついペースです。

テンポ走 72分 214w(FTP82%) 144bpm

今日はアップから動きが悪く、かなりケイデンスにムラが出てしまい、主観的きつさの割にワットが低かったように感じます。

ただ、脈も若干低かったので、ワットはもう少し高い値を出せてもよかった印象。

ケイデンス変化への対応がまだ追いついていないということでもあるかなと。

主観と客観をすり合わせて、トレーニングの効果をより上げていこう。

5分レストを挟んで、1分ハード+1分イージーを3セット。
強度はVO2max。
全力ではないが、しっかりと刺激を入れる意味合いを込めて。

#1 328w 90rpm
#2 335w 106rpm
#3 342w 110rpm

先週も1分を行っていたので、比較的スムーズに値は出た感じ。
ケイデンスでワットを調整。
ハイケイデンスの値は高く出る様子。でも保たない。

リラックスしてハイケイデンスを維持できるようしなければ。

夜は、明日以降に備えて黄海先生にバランス調整をしてもらう。
いつも左に体重が乗っていないということで意識しすぎたのか、今日は右に体重が乗っていなかった。
しっかり調整していただきました。

今日もありがとうございました!

スクリーンショット 2017-01-17 18.23.34