サニーフィッシュでは、サニーのゴールである「サニーの在るところをトライアスロンの聖地にする」の実現に向けて、スクール運営と共に世界を目指すエリート選手たちを強化しています。ジュニア、アドバンス、ヤングガンズ、エリートと段階的に強化するサニーピラミッドを組織して継続的な強化を進めています。スクール所属プロ選手たちは、自身の夢の達成のために日々トレーニングに励んでおります。彼らの競技活動は、合宿費用や海外遠征を含む遠征費など、とても多くの費用がかかります。普段は皆さんを指導する側にいるスクール所属のプロ選手たちですが、この選手たちを皆さんでご支援いただけないかと、選手たちとの練習に参加しながら応援できる後援会をつくりました。後援会メンバーは、年間10回ほど行われる交流練習会のほか、通常の選手練習にも参加することができます。また、日々の選手活動を公開しています。これから選手たちが強く成長していく様子を一緒に見守っていただけると嬉しいです。
メンバー特典
◎入会時にサポーターズTシャツをプレゼント
◎シーズン毎更新のたびにオリジナルグッズをプレゼント
◎メンバー限定Facebook(非公開)グループへのご招待
◎メールマガジン「SUNNY FISH SUPPORTERS NEWS」の配信(不定期発行)
◎年10回(レース・トレーニングスケジュールによって変更あり)の選手交流練習会への参加
※練習会の日程は随時更新される「選手交流練習会日程」をご参照ください。
◎下記チーム練習への参加
火曜日 8:30〜駒沢ランステTransit(バイクローラー+ランニング)
木曜日 17:00〜駒沢公園 or 世田谷運動競技場 or 和田堀公園第二競技場(ランニング)
日曜日 9:30〜大井埠頭(バイク+ラン)
選手交流練習会日程
日時 | 集合場所 | |
2020/3/15 9:30〜 | 大井埠頭みなとが丘埠頭公園噴水広場 | 詳細 |
2020/4/26 9:20〜 | 大井埠頭みなとが丘埠頭公園噴水広場 | 中止 |
2020/5/24 9:20〜 | ZOOMオンライン | 詳細 |
2020/6/28 9:20〜 | 大井埠頭みなとが丘埠頭公園噴水広場 | 詳細 |
2020/7/26 8:30〜 | 駒沢公園 | 詳細 |
2020/9/6 9:20〜 | 大井埠頭みなとが丘埠頭公園噴水広場 | 詳細 |
ご入会方法
個人会員
税抜1000円/月(税抜12000円/年)からご支援いただいています
*スクール会員様は毎月スクール会費と合わせてお振替とし、2022シーズンは2021年11月1日〜2022年10月31日とさせていただき、更新グッズを進呈させていただきます。
*スクール会員様以外の方は、月払いの場合には加入月よりサブスクリプションにてお支払いとし、2022シーズンは2021年11月1日〜2022年10月31日とさせていただき、更新グッズを進呈させていただきます。
*スクール会員様以外の方は、年払いの場合にはお支払い月から1年ごとにサブスクリプションにてお支払いとし、更新グッズ進呈の際に、サブスクリプションが有効な方に更新グッズを送付させていただきます。
スクール会員の方のお申し込みはコチラから! >>サポーターズ入会(スクール会員)
スクール会員外の方のお申し込みはコチラから! >>サポーターズ入会(スクール会員外)
グループ会員
年額10万円からご支援いただいています
*ホームページにてバナー掲載、ご紹介させていただきます
*グループの練習会に選手が参加、コーチいたします(交通費・日当別)
>>お問い合わせ:mail@sunny-fish.com
法人会員
年額10万円〜
*ホームページにてネームバナー掲載、ご紹介させていただきます
*イベントに選手が参加いたします(交通費・日当別)
サプライヤー
商品のご提供
*レースレポート、レース写真のご提供、商品インプレッションなど行います
*毎日の選手ブログ(SNS)にて商品紹介いたします
*レースやトレーニングで競合アイテムを使用することもございます
競合アイテムへの制限をご希望の場合には法人会員での応援をお願いしています
>>問い合わせ:mail@sunny-fish.com
サポーターズ退会のご連絡
>>問い合わせ:mail@sunny-fish.com
サポーターズ(後援会)初年度の2017年シーズンには、後援会費61.5万円から、メンバーTシャツ作成費を差し引いた50.7万円を選手たちのレースエントリー費に充てることができました。これは、選手たちが負担している活動費の26%にあたります。(総額196万円)皆様のご支援、本当に感謝しております。ありがとうございました!
2シーズン目となった2018年シーズンでは、皆様の後援会費に加え、企業様からのご支援とまた、パートナーアスリート(コーチフィーを払ってサニーエリートチームで練習する選手)の会費、また一般会員様の強化スイム参加費などの収入を合わせて156.9万円をチーム運営に充てさせていただきました。明細については、メンバー限定のFBグループにてシェアさせていただいております。
皆様のご支援のおかげで、2018年の未達目標だった強化指定Cを2名が獲得することができました(2019年2月浅海、3月寺澤)。2019年シーズンはこれにより海外遠征の機会を得ることができます。さらなる経費増が予想され、これまで以上に、皆様のご支援をお願いすることがあるかと思います。皆様のご支援によって選手たちは遠征だけでなく、練習やリカバリーの時間を増やすことができます。引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いいたします!皆様にご支援いただけるチームであるようトライアスロンに正直に精進していきますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。